2017年12月7日木曜日

寒さに負けず

 二十四節気の一つ「大雪」の今日は朝から冷え込みが厳しく,学校横の畑には霜が降りていました。
 そんな寒さの中田崎小では持久走大会が行われ,本校の正門前を元気に走っていくこどもたちの姿がみられました。
 明後日はいよいよ本校の持久走大会です。小学生の元気に負けず劣らず精一杯力走する生徒への応援をよろしくお願いします。






人権集会

 6日の全校朝会は12月の人権週間にちなんで,今年度2回目の人権集会を行いました。
 担当から人権についての語りかけと代表による人権標語の発表のあとに,前回と同じように「きらりカード」を全校生徒で書きました。
 この時間は,友だちの良さを改めて気づくよい機会になっています。笑顔で,隣に座っている友達ときらりカードの見せ合いをしている姿は,見ていて心温まる時間でした。












 

2017年12月5日火曜日

あいさつ運動

 5日(火)の朝は今年一番の寒い朝になりましたが,民生委員の方々が朝のあいさつ運動をしてくださいました。
 登校してくる生徒一人ひとりに笑顔で声をかけてくださる皆さんに,生徒たちも元気にあいさつを返している光景は,寒さを忘れる暖かな朝の一幕でした。
 民生委員の皆様いつもありがとうございます。


2017年12月4日月曜日

持久走大会が楽しみです

 9日(土)に開催される校内持久走大会に向けて,生徒会の保体部が中心になり,始業前と昼休みに自主練習を行っています。
 今朝も多くの生徒が,爽快なBGMをバックに雄大な高隈連山を眺めながら気持ちよさそうに走っていました。
 週間天気予報では,9日は晴れの予報です。是非たくさんの方の応援をお願いします。





市P連親睦ミニバレー大会

 3日(日)は,市P連主催の親睦ミニバレー大会が串良の平和アリーナで開催され,本校からは,7月の学級対抗ミニバレー大会で優勝して,この大会の出場権を獲得した1年2組が参加しました。
 親睦を目的とした大会ですが,随所にファインプレーが見られ白熱した試合展開となり,鹿屋東中及び鹿屋中央高校と対戦した本校は,1勝1敗の成績を収めました。
 参加していただいた皆様ありがとうございました。







2017年11月30日木曜日

HPリニューアル

 皆様にこのブログで田崎中の学校生活の様子を発信していますが,皆様もご存じのとおり,田崎中には公式ホームページもあります。
 このホームページを皆様によりわかりやすく見ていただくために,この度リニューアルしました。情報教育担当の職員が苦労しながら作成してくれたのですが,素晴らしい出来栄えですので是非アクセスしてください。

ありがとうございます2

 鹿屋農業高校の生物工学科の皆さんが丹精込めて育てたシクラメンの花苗を,学校に寄贈してくださいました。
 「冬の花の女王」と呼ばれ可憐に咲くシクラメンは,この時期を象徴する花ですね。大切に育ててきれいに咲かせたいと思います。
 事務室前にも飾ってあります。きれいな花を見に学校にお越しください。