2016年4月28日木曜日

いじめ問題を考える週間

 本校では,4月22日から本日までを,1学期の「いじめ問題を考える週間」と位置付けて学校生活を送ってきましたが,その一環として共通の題材を使って道徳の時間の授業も実施しました。
 同じ題材でも,主題へのアプローチの仕方は教師によって違いはありましたが,参観した3年生のどのクラスも生徒がしっかり考え,いじめをしない,いじめを許さない,いじめを見過ごさないといった態度を養うための素晴らしい授業でした。

交通教室

 本日午後から,交通教室を実施しました。
 今回は,鹿屋警察署員と,かのや寿自動車学校の先生方にも指導をしていただきましたが,実際に自転車乗車中の危険を体験できるシミュレーターを使っての学習は興味深いもので,生徒も真剣に取り組んでいました。
 自分だけは大丈夫という気持ちを持たずに,常に危機意識を持って生活しなければと感じました。













2016年4月26日火曜日

全校朝会 その2

 本日の全校朝会では,校長先生から,熊本で発生した地震の被害状況等やその後の影響について話がありました。また,熊本から鹿屋市に避難して,昨日から本校に通学している女子生徒からも地震発生当時や地震後の様子を実際に話してもらいましたが,そのことで,自然災害は身近なところで起こりうる可能性があることや,常に危機意識を持った生活を送らなければならないことなどを学んだ気がします。
 本日の講話で,改めて自然災害の恐ろしさというものを感じるとともに,万が一のために出来る準備はしておくことの重要性を再認識させられました。

全校朝会 その1

 本日の全校朝会では,女子バスケットボール部と卓球部の表彰伝達がされ,それぞれの部活動の代表者が校長先生から賞状を授与されました。
 今日の2つの部活動以外にも頑張っている部活動(生徒)がたくさんありますので,これから,このブログで紹介できればと考えています。

2016年4月25日月曜日

ギャラリー田崎中

 職員室前の廊下には,生徒が美術の授業で制作した作品が飾ってあり,生徒や職員を楽しませてくれています。
 ちなみに,今年度から職員室前は「サイレントゾーン」と名付け,心静かに自分を見つめるスペースとして位置づけましたので,生徒が静かに作品を鑑賞しながら,思索する姿を見かけます。
 保護者や地域の皆様も是非,鑑賞にご来校ください。


2016年4月22日金曜日

給食前

 皆が楽しみにしている給食の時間ですが,安全で安心して食べられる給食の時間にするために,下の写真のように,当番の服装や健康状態等を確認したりコンテナ室内で係の職員が見守ったりするなど,衛生面には十分に気を付けています。
 おかげさまで今日も美味しい給食をいただきました。

 

2016年4月21日木曜日

放課後の教室

放課後,教室を点検してまわると,昼間の生徒や先生方の姿が見えてくることも多いです。
きれいに並んだ教室の机や給食用のお盆,そしてトイレのスリッパ。
毎日心穏やかに落ち着いた学校生活を送れている証でしょう,見ていて嬉しくなります。






2016年4月20日水曜日

玄関にバラ

 本校の用務主事さんが丹精込めて育てたバラの鉢植えを,生徒玄関に飾っていただきました。
 明日の朝,登校してくる生徒の皆さんが,真っ赤なバラの花を見て驚く姿が目に浮かびます。
 それにしても見事に咲いてきれいです。地域の皆様も是非見に来てください。

 

授業風景

本日3時間目,保体の授業で1年生が,持久走を懸命に頑張っていました。
中学生期が,学力同様に体力(持久力)も人生で最も伸びるときです。自分を鍛えて強い体力・気力を培って欲しいものです。

2016年4月19日火曜日

全国学力・学習状況調査が実施されました

本日,3年生を対象にした全国学力・学習状況調査が実施されました。
普段の授業や家庭学習を振り返る機会になる調査です。結果がわかり次第,改善策を図っていきたいです。

2016年4月17日日曜日

ブログを始めます

これから,田崎中学校の学校生活の様子をブログで紹介していきますので,どうぞよろしくお願い致します。