2017年3月13日月曜日

明日は卒業式です

 明日の卒業式に備えて,2~3校時に式の予行練習をして,最終確認を行いました。
 また,午後からは,1・2年生が明日の会場設営や校内の清掃活動をしてくれました。放課後も遅くまで残って,会場の掃除や椅子並べをしてくれた部活動生もたくさんいました。
 みんなが卒業生の門出のために頑張ってくれています。これまで活躍してくれた卒業生への感謝気持ちの表れでしょう。

 みんなの気持ちがひとつになり,明日は素晴らしい卒業式になりそうです。







2017年3月11日土曜日

3 1 1

  本日3月11日は,東日本大震災が起こった日です。6年前に起きたあの出来事をいまでも鮮明に覚えています。
 あの出来事で亡くなった多くの方を悼んだり,防災について考えたりする大切な日です。
 
  学校でも半旗を掲げて弔意を表します。



 

2017年3月10日金曜日

3年生クラスマッチ

 クラスマッチ最終日の9日は,いよいよ3年生のソフトボール大会でした。
 春の嵐の中での開催となりましたが,前日までの入試の疲れも見せることな,くハッスルプレーの連続でした。
 今開催されているWorld Baseball Classic(WBC)にも負けないくらいの熱戦が繰り広げられ,見事2組の優勝で幕を閉じました。
 

 





いよいよ10日から,卒業式に向けての本格的な練習が始まります。

2017年3月9日木曜日

2年生クラスマッチ

 8日は,2年生のクラスマッチが行われました。
 2年生は各学級を2チームずつにに分けてのソフトボールでしたが,珍プレー好プレーの連続で,大いに盛り上がっていました。
 最終的には,全クラスともAチームは全敗,Bチームは全勝となり,3クラス同率の優勝という結果でした。




2017年3月7日火曜日

1年生クラスマッチ

 本日(7日)の午後は,1年生のクラスマッチ(サッカー)がグラウンドで行われました。あいにく,強風の中での開催となりましたが,男女一緒にボールを追っていました。
 2連勝した3組が見事に優勝を勝ち取りました。





2017年3月6日月曜日

人事を尽くして天命を待つ

 明日から2日間の日程で予定されている公立高校入試の事前指導が,6校時に行われました。
校長先生からの激励のあいさつのあとに,それぞれの高校の担当者から,明日の集合時間等の留意事項の確認がされました。
 いよいよ3年間の集大成のときです。明日自分の力を十分に発揮するためにも,今夜は早めに休みましょう。
 がんばれ 3年生!!
 

中学校生活最後の授業

 明日3月7日から2日間,公立高校入試が行われます。
 
 ということで,3年生にとっては,本日5校時の授業が中学時代最後の授業となりましたので,少し覗いてきました。
 ちなみに,1組(英語),2組(社会),3組(美術)でした。





どの学級も,生徒たちが一生懸命頑張っている様子が伺える授業風景でした。